サイト内検索

いまさら「境界戦線 ギムリトダーク」攻略

ギムリトダークの攻略をマップ付きで解説!

境界戦線 ギムリトダーク 攻略

メインクエストで行く「ギムリトダーク」の攻略です。
パッチ6.5でボスの内容が調整されました。

境界戦線 ギムリトダーク 概要

制限時間 90分
エリア ギムリトダーク
人数 4人(タンク1/ヒーラー1/DPS2)
レベル Lv70(IL360~)

報酬
・アラガントームストーン:詩学 100
・カード:プロメテウス(ランダム)
※コンテンツサポーターでのソロ攻略可能

道中その1

タンクを先頭に雑魚を倒して進みましょう。
時々フィールドに赤い円形範囲予兆(空爆)が現れるので避けてください。
(一緒に戦ってくれるNPCはいなくなりました)
境界戦線 ギムリトダーク マップ


中ボス:魔導コロッサスIIIB型

ハードヒット」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。


拡散ファイアビーム」は詠唱なし予兆ありの、パーティメンバー全員を対象とした円形範囲攻撃です。
範囲マーカーが全員に付くので、2枚以上同時に受けないように散開して対応しましょう。

拡散ファイアビーム


マジテックスラッシュ」は詠唱あり予兆ありの、回転しながら順番に全方向へ連続で放つ扇範囲攻撃です。

詠唱開始後にボスの周辺に矢印マークが表示されます。
ランダムで「時計回り←←」か「反時計回り→→」に回転します。

マジテックスラッシュ

回転しながら360度全方向に6回攻撃するので、最後に攻撃するところで待機しましょう。
攻撃後のフィールドには、入ると「火傷」のデバフがつくダメージエリアが、少しの時間残ります。
マジテックスラッシュ

1回目攻撃のダメージエリアが消えたら、そこへ移動して、最後(6回目)の攻撃を避けてください。
マジテックスラッシュ

時計回り←←」ならボスに向かって予兆の右側で待機して、1回目のダメージエリアが消えたら左に移動。
反時計回り→→」ならボスに向かって予兆の左側で待機して、1回目のダメージエリアが消えたら右に移動です。
いずれも矢印の方向の逆側での待機となります。

わからなくなったら、他のメンバーに付いて行ってください。

後半は2連続で使用してくるので、気を抜かずに対応しましょう。


エグゾースト」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への直線範囲攻撃です。


セルレアムベント」は詠唱あり回避不可の全体攻撃です。


魔導レーザー」は詠唱ありの、パーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。
対象者に頭割りマーカーが付くのでボスの近くによって、全員で受けてください。
魔導レーザー

後は繰り返しになります。
ポイント ・回転する扇範囲攻撃はまずは最後の場所に退避すること!

道中その2

ここは大きな仕掛けはないので、雑魚を順番に倒して進みましょう。
途中でリセやピピンが参戦してきます。
境界戦線 ギムリトダーク マップ

中ボス:プロメテウス

ニトロスピン」は詠唱あり回避不可の全体攻撃です。
初回のみフィールドの外周に、「火傷」のデバフが付くダメージエリアを作ります。


潜航」はボスが地中に潜り、一時的に攻撃できなくなります。
フィールド側面のどこかが赤く光るので、カメラを回して確かめます。
潜航
そこから、「熱線」という直線範囲攻撃をするので、あらかじめ避けて待機しましょう。
熱線
エフェクトが続いている間は、ダメージ判定があります。
攻撃が終わるまでは避けておいてください。
その後、ボスが戻り、再度攻撃できるようになります。


超硬サーメットドリル」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。


ニードルガン」は詠唱あり予兆ありの、前方への扇範囲攻撃です。
ニードルガン


ケロシンシャワー」は詠唱あり予兆ありの、前方のみ安全地帯の円形範囲攻撃です。
「ニードルガン」の次に使ってきます。
遠隔DPSやヒーラーはボスから離れていると避けにくいので、近づいておきましょう。

ケロシンシャワー


冷凍ミサイル」は詠唱後に「潜航」し、フィールドの4箇所から距離減衰攻撃をします。
フィールドの中央に移動して、ダメージを軽減してください。

ここで忘れがちですが、フィールドの側面から「熱線」も発動します。
軽減のため中央に移動しつつ、カメラを回して、赤い光を探しましょう。
冷凍ミサイル発動後に、急いで次の「熱線」を回避してください。

この後、少し攻撃すると倒せると思います。
ポイント ・ボスが潜ったらフィールド側面からの攻撃に注意すること!

道中その3

アイメリクとカヌ・エ・センナと共に雑魚を倒しながら、進んでいきます。
カヌ・エ・センナはHPが減ってくるとケアルをもらえます。
最後にリセやピピンが合流します。

ボス前の「スコラエ・コロッサス改」はイベントバトルのような形になります。
「超硬サーメットブレード」の全体攻撃はカヌ・エ・センナのバリアに入って軽減しましょう。
「爆発霧散」は詠唱中にNPCの誰かが倒してくれるので見てるだけで大丈夫です。

境界戦線 ギムリトダーク マップ


大ボス:アンニア・クォ・ソラノス&ユリア・クォ・ソラノス

ここは2人のボスとの対決になります。
しかし、こちらから攻撃できるのは、最初に攻撃した1人だけになり、途中で交代します。
敵側は2人がかりで攻撃してくるので、かなり忙しい戦いになります。

フィールドには「アンニア」と「ユリア」がいますが、大抵は手前にいる「アンニア」から戦闘を開始する場合が多いと思います。



●vsアンニア

No.XI」は詠唱なし予兆なしの、パーティメンバー1名への攻撃です。
対象者に赤いマークが付き、外周からユリアが攻撃します。


デルタトランス」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。


連携(爆破命令→オーダー→炎獣心火撃)
爆破命令」は詠唱完了後、フィールドに3つの強大な円形範囲予兆を出現させて、連携の最後に爆発します。

オーダー(1)」はユリアが外周の光る×マークから、パーティメンバー全員対象のノックバック付きの直線範囲攻撃を放ちます。
×マークから繋がった予兆は、対象者を追尾します。
散開し、かつ、ノックバックされた先が安全なところで待機してください。

炎獣心火撃」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への直線範囲攻撃です。

発動する順番は僅差ですが、「オーダー→炎獣心火撃→爆破命令」になります。
連携


魔導プラズマ」は詠唱あり回避不可の全体攻撃です。


オーダー(2)」はユリアが外周の4つの光る×マークから、予兆ありの直線範囲攻撃を放ちます。
あらかじめ×マークを確認して、回避する場所にあたりをつけておきましょう。


雷光水面蹴」は詠唱あり予兆ありの、アンニア中心の円形範囲攻撃です。
雷光水面蹴



●インターバル(1)

最初のボスを倒すと、ボス2人の連続攻撃フェーズに移行します。
この間はボスに攻撃することができません。

フィールドに細い線のような予兆が何本も表示されるので、外周に行き隙間を見つけて退避してください。
ボスはこの線の場所に、外周から直線範囲攻撃をしてきます。
カメラを真上にすると見やすいかもしれません、


●vsユリア

魔導プラズマ」は詠唱あり回避不可の全体攻撃です。


イノセンス」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。

炎獣心火撃」は外周のアンニアから詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への直線範囲攻撃です。
イノセンスとほぼ同時に来ます。


投下要請」はフィールドの広範囲に8個の「青燐水タンク」を出現させます。
そのうちの1個を線で繋ぎ、赤いマークをつけ「No.XI」で着火させます。

着火した「青燐水タンク」を起点に次々と爆発が連鎖していくので、爆発を予想しながら避けてください。
また、この処理中にアンニアが直線範囲攻撃「炎獣心火撃」を使ってくるので注意してください。

投下要請
コンテンツサポーターのNPCの動きと同じやり方で避けられたので、真似をするといいかもしれません。
難しい場合は動き回らず範囲1枚だけ踏むようにしてください。


攻撃命令」はアンニアから予兆ありの、パーティメンバー全員のいた場所への円形範囲攻撃です。

オーダー(3)」は詠唱あり予兆ありの、ユリアの近くに十字に配置された光る×マークからの、直線範囲攻撃です。
「攻撃命令」とほぼ同時に来ます。
オーダー(3)



●インターバル(2)

2人目のボスを倒すと、再度、連続攻撃フェーズです。
ここではパーティメンバー全員にマーカー付き円形範囲の支援射撃が来るので、外周に散開しつつ、線を避けましょう。
支援射撃


●最終フェーズ

少しHPを回復したボス2人との対決です。

ボスは長い詠唱の全体攻撃「インペリアルオーソリティ」を使い、詠唱時間内に倒しきらないと全滅します。

リミットブレイクを使い早めに倒しましょう。
戦闘不能者が複数人出ていなければ、簡単に倒すことができると思います。
ポイント ・「青燐水タンク」の1個目の爆発場所をよく確認しよう!

まとめ

紅蓮最後のダンジョンだけあってちょっとだけ難しい感じになっています。
最終ボスの「青燐水タンク」は1枚だけの爆発なら耐えられるので、わからなくなったら、逃げ回らずに、2枚以上被弾しないようにしましょう。