サイト内検索

「幻アルテマウェポン破壊作戦」攻略を極アルテマで復習!

極アルテマウェポンの攻略です!

「幻アルテマウェポン破壊作戦」攻略を極アルテマで復習!

パッチ6.1で実装される「幻アルテマウェポン破壊作戦」のために、「極アルテマウェポン」で復習しましょう。
正確には極ではなく「究極幻想 アルテマウェポン」ですが、極と同格の高難易度コンテンツです。
当時は、ノーマルよりもワンランク上ということで「真アルテマ」とも言われていました。

基本情報

フェーズ進行

極アルテマウェポンはいくつかのフェーズで分かれています。
HPをある程度削ると、残りの技をスキップして次のフェーズへ移行するというパターンを繰り返します。
火力が高いとすべての技を見ずに、次々と進んでいきます。

デバフ「吸着爆雷」

デバフ「吸着爆雷

ボスのターゲットを取っているメインタンクに「吸着式エーテル爆雷」という技を度々使用します。
この攻撃を受けたメインタンクは、デバフ「吸着爆雷」が付与され、5までスタックします。
このデバフが5スタックすると「吸着爆雷起爆」という大ダメージ攻撃を連続で受けるようになるので、通常3スタックでメインタンクをサブタンクと交代します。
このデバフは50秒で切れるので、交代後に解除できます。

前半フェーズ1

吸着式エーテル爆雷

吸着式エーテル爆雷」は詠唱なしの、メインタンクへの攻撃と「吸着爆雷」のデバフを付与します。
デバフは5スタックで大ダメージを受けるようになるので、3スタックでサブタンクと交代してください。

ミストラルソング+バルカンバースト

ミストラルソング」は詠唱なし予兆ありの、フィールド中央に出現するガルーダからの前方扇範囲攻撃です。
出現したガルーダの背面が安全地帯です。
ミストラルソング

バルカンバースト」は詠唱なし予兆なしの広範囲の円形範囲攻撃と、ボスからの吹き飛ばし攻撃です。
発動順は「バルカンバーストミストラルソング」になります。
吹き飛ばされて、ミストラルソングの範囲内に入らないように注意してください。
また、アームズレングスや堅実魔でノックバックを防ぐことも出来ます。
バルカンバースト

誘導レーザー→セルレアムベンド→吸着式エーテル爆雷

誘導レーザー」は詠唱なし予兆なしの、パーティメンバー1名を対象とした円形範囲攻撃です。
セルレアムベンド」は詠唱なし予兆なしの、ボス中心の円形範囲攻撃です。

これらの攻撃は、避けるのは必須ではない攻撃だと思われます。
誘導レーザーはボスから対象者にターゲットラインが出るので、事前に離れておくことも可能です。
とはいえ、全体攻撃だと思ってヒーラーさんに回復してもらいましょう。

アイ・オブ・ストーム→ジオクラッシュ

アイ・オブ・ストーム」は詠唱なし予兆ありの、フィールド中央からのドーナツ範囲攻撃です。
これにあたるとフィールド中央へ吹き飛ばされます。
ジオクラッシュ」は詠唱なしの、フィールド中央からの距離減衰攻撃です。
アイ・オブ・ストーム→ジオクラッシュ

アイ・オブ・ストームをフィールド中央で避けたら、すぐに外周へ移動してください。

この後は、ここまでの技の繰り返しです。

前半フェーズ2

ボスのHP85%を下回ったいずれかのタイミングで、ガルーダがボスから剥がれ、前半フェーズ2へ移行します。
技使用中はフェーズ移行しないためか、フェーズ移行のHPは毎回多少ズレます。

光輝の炎柱→大地の重み→吸着式エーテル爆雷

光輝の炎柱(その1)」は詠唱なし予兆ありの、フィールド外周8箇所への円形範囲攻撃です。
通称サラミです。
大地の重み(その1)」は詠唱なし予兆ありの、フィールド中央4箇所への円形範囲攻撃です。
光輝の炎柱→大地の重み

それぞれ予兆を見て避けてください。

魔導フレア→誘導レーザー

魔導フレア」は詠唱ありの全体攻撃です。

光輝の炎柱→大地の重み→セルレアムベンド→吸着式エーテル爆雷

光輝の炎柱(その2)」は詠唱なし予兆ありの、フィールド中央4箇所への円形範囲攻撃です。
大地の重み(その2)」は詠唱なし予兆ありの、フィールド外周8箇所への円形範囲攻撃です。
光輝の炎柱→大地の重み

大地の重みは外周にも安全地帯があります。

この後は、繰り返しになります。

前半フェーズ3

ボスのHP70%を下回ったいずれかのタイミングで、タイタンがボスから剥がれ、前半フェーズ3へ移行します。

5連エラプション

5連エラプション

エラプション」は詠唱なし予兆ありの、パーティメンバー2名を対象とした5連続の円形範囲攻撃です。
エラプション

色々なやり方があると思いますが、特に打ち合わせはしないと思いますので、それぞれエラプションの予兆を見ながら自由に捨てることになると思います。
これでもなんとかなります。

きれいに処理する方法としては、タイタンが剥がれたエフェクトを見たら、ボスの背面に集合して、全員で南へ走ってください。
自分が対象ではないと判断できたら、離脱してボスへ戻ることもできます。

次点では、特に集合はせず、自分が対象になったら、対象者2名が東西など離れた位置でグルグル回って処理しましょう。

吸着式エーテル爆雷→魔導フレア→魔導レーザー

既存の技が続いていきます。
状況によってはさらに「セルレアムベンド→吸着式エーテル爆雷」と続くようです。

光輝の炎柱×2+クリムゾンサイクロン

クリムゾンサイクロン

クリムゾンサイクロン」は詠唱なし予兆なしの、フィールド端に出現したイフリートからの直線範囲攻撃です。
イフリートでおなじみの突進攻撃です。
クリムゾンサイクロン

光輝の炎柱(サラミ)の予兆が4個出現したら、カメラを回してイフリートを探してください。
2回出現する光輝の炎柱を避けつつ、イフリートの正面へ立たないような位置取りをしましょう。

この攻撃はもう一度繰り返し、連続で2セットあります。
光輝の炎柱は合計4回、クリムゾンサイクロンは合計2回になります。

この後は繰り返しです。

後半フェーズ1(1回目玉)

ボスのHP50%を下回ったいずれかのタイミングで、イフリートがボスから剥がれ、後半フェーズ1へ移行します。
前半の技も引き続き使用しますが、既存の技は省略します。

エーテル波動→玉出現

玉出現

エーテル波動」は詠唱ありの全体攻撃と、ボスからの吹き飛ばし攻撃です。

この後、フィールドに線で繋がった2組の玉が出現します。
線で繋がった玉は、ゆっくりとフィールド中央に移動し、玉同士が接触すると「融合爆発」という全体攻撃を放ち壊滅します。
玉がくっつく前に、玉に触って消してください。
線で繋がった片方の玉を消すと、反対側のもう片方の玉も消えます。
ただし、玉に触れると「爆雷起爆」という頭割りの円形範囲攻撃を放ちます。
一人で玉に触ると大ダメージを受けるので、必ず複数人で受けてください。

1回目玉

1回目はエーテル波動で南に吹き飛ばされたら、メインタンク以外の全員で南→西のように玉を触れて消してください。
パーティメンバー1名の誰かにマーキングして、その1名に付いていくようにすると分かりやすいかもしれません。
メインタンクは一人で玉に触れないように、避けておきましょう。

緑玉出現

緑玉出現

パーティメンバー2~3名にマーカーが付きます。


その2名に対して、ボスから緑玉がゆっくり追いかけていくので、追いつかれないように逃げてください。
この緑玉に触れると「爆雷起爆」という円形範囲攻撃を放ちます。
また、一定時間経過後にも自動的に「爆雷起爆」を放ちます。
爆雷起爆後に消滅するので、自動的に爆発するまで逃げましょう。

魔導レーザー

魔導レーザー

魔導レーザー」は詠唱なし予兆ありの、ボスから順番に3方向への連続直線範囲攻撃です。
緑色の薄い予兆が表示されるので避けてください。
ランダムな順番で3方向へ順番に放ちます。
魔導レーザー

他のギミックと同時に使用する場合があるので見逃さないようにしましょう。

拡散レーザー

拡散レーザー」は詠唱なし予兆なしの、メインタンクへの扇範囲攻撃です。
拡散レーザー

メインタンクはパーティメンバーの方にボスを向けない、他のパーティメンバーは前方へ行かないように注意してください。

後半フェーズ2(1回目魔導ビット)

ボスのHP40%を下回ったいずれかのタイミングで後半フェーズ2へ移行します。

魔導ビット6体出現

魔導ビット6体出現

フィールド中央に6体(機)の魔導ビットが出現します。
すぐに倒してください。

アサルトカノン」は詠唱あり予兆ありの、魔導ビットからパーティメンバーの方角への直線範囲攻撃です。
同時にボスから魔導レーザーも放たれるので注意してください。

誘爆(距離減衰攻撃)

距離減衰攻撃

フィールド中央付近2箇所に距離減衰のマーカーが出現します。
魔導ビットからのアサルトカノンを避けつつ、外周へ距離をとって、ダメージを軽減してください。

後半フェーズ3(2回目玉)

ボスのHP30%を下回ったいずれかのタイミングで後半フェーズ3へ移行します。

エーテル波動→玉出現

2回目玉

ここでは線で繋がった3組(6個)の玉が出現します。
玉出現

エーテル波動で吹き飛ばされた後、メインタンク以外全員で短い線の方から、順番に3つの玉を触って消していってください。

後半フェーズ4(2回目魔導ビット)

ボスのHP25%を下回ったいずれかのタイミングで後半フェーズ4へ移行します。

魔導ビット8体出現

魔導ビット8体出現

今回はフィールドの外周に魔導ビットが8体出現します。
倒すのに手間取る場合は、「北から時計回り」または「南から時計回り」など、倒す順番を決めておいてください。

誘爆(距離減衰攻撃)

距離減衰攻撃

魔導ビットがまだ多く残っている状態で、距離減衰攻撃マーカーがフィールドに出現します。
距離減衰攻撃

今回はフィールド外周に4箇所に距離減衰攻撃マーカーが出現するので、フィールド中央に集まって距離減衰攻撃を軽減してください。
攻撃エフェクトが多く、かなり見づらいギミックです。
ぴったりフィールド中央でなくてもいいので、魔導ビットから放たれるアサルトカノン(直線範囲攻撃)を避けるのを優先してください。

あとは残りの魔導ビットを倒しましょう。

後半フェーズ5(3回目玉)

ボスのHP15%を下回ったいずれかのタイミングで後半フェーズ5へ移行します。

エーテル波動→玉出現

玉出現

最後に線で繋がった4組(8個)の玉が出現します。
このコンテンツの最難関ギミックです。
線も短く猶予がほとんどありません。
玉出現

メジャーな方法としては、エーテル波動詠唱完了付近で「タンクのリミットブレイク」を使い、ダメージ軽減中に全員で玉を次々と取っていくやり方です。
おそらく、タンクのリミットブレイクでも1人だと危ないので、数名爆発の範囲にいるようにしてください。

その他の方法としては、エーテル波動で東チーム4人、西チーム4人などと分かれ、2個ずつとる方法もあります。
どこかでリミットブレイクを使ってしまった場合はこの方法しかありません。

幻だとキッチリやらないと難しいかもしれません。
マクロに取り方の指示があれば従いましょう。

この後は既存の技が繰り返されます。

時間切れ(アルテマ)

アルテマ」は詠唱ありの全体攻撃です。

戦闘開始から約10分経過後、ボスはフィールド中央に移動してアルテマの詠唱を始めます。
この詠唱完了前に倒さないとやり直しになります。