オルト・エウレカの攻略!
最大4人用コンテンツ「ディープダンジョン第3弾」、クリスタルタワーの地下にある、不死やクローン技術、闘神制御機構などを編み出した研究所「オルト・エウレカ」の地下30階までの攻略です。
コンテンツ開放
ディープダンジョン第1弾開放「奇異なる地下迷宮」
開放:グリダニア:新市街(X:12.0 Y:13.1)ノジロ・マルジロ条件:レベル17 メインクエスト「カッパーベルで消える夢」クリア
最初にディープダンジョン第1弾を地下50階までクリアする必要があります。
マッチングパーティーなら簡単ですのでがんばってクリアしてください。
ディープダンジョン第2弾をやる必要はありません。
ディープダンジョン第3弾開放「オルト・エウレカ」
開放:モードゥナ(X:21.8 Y:8.1)コー・ラブンタ
条件:レベル90 メインクエスト「暁月のフィナーレ」クリア、第一弾「B50」踏破
「オルト・エウレカ」の開放は、モードゥナ:レヴナンツトールの「コー・ラブンタ」からになります。
魔科学器(魔土器)
オルト・エウレカは第一弾と変更されているアイテムがあります。
ピンチのときにすぐに使用できるように場所を覚えておきましょう。
デミクローン
アイテムを使用した階層のみ強力なNPCが戦闘に参加してくれます。
デミクローン・ドーガ
キャスター系のNPCです。「アラガン・ブレクガ」で敵を石化してくれます。
魔法攻撃を得意としています。
デミクローン・ウネ
ヒーラー系のNPCです。「アラガン・ケアルラ」で回復してくれたり、「アラガン・ストンラスキン」でバリアのバフを付けてくれます。
もちろん攻撃もします。
デミクローン・オニオンナイト
近接系のNPCです。かなり強い攻撃に加え、「オニオンヒール」で回復もしてくれます。
道中の強力なモンスター
B11~B19は予兆を見て簡単に避けられる敵が多いと思います。B1~B9
オルト・グレネード
「大爆発」は詠唱あり予兆ありの、グレネード中心の円形範囲攻撃です。
予兆の表示時間は短いため、詠唱を確認したら離れて回避してください。
オルト・ベヒーモス
「ワイルドホーン」は詠唱あり予兆なしの、吹き飛ばし付きのボス前方扇範囲攻撃です。
敵の密集地帯に吹き飛ばされないように注意してください。
「エクリプスメテオ」は詠唱ありの全体攻撃です。
戦闘不能になるほどの大ダメージを受けます。
詠唱が長いのでパーティの場合はそのまま倒しきれます。
ソロ時など、倒しきれないと判断したら、ベヒーモスに対して、通路や部屋の壁の後ろに隠れて回避しましょう。
B21~B29
オルト・デモリショナー
「爆発霧散」は詠唱ありの、広範囲の円形範囲攻撃です。
詠唱が長いので発動前に倒しきってください。
ソロなど、倒しきれない場合は、通路や部屋の壁に隠れて回避できます。
オルト・ナイト
「エレクトロマグネティズム」は詠唱あり予兆ありの引き寄せ攻撃と、予兆なしの円形範囲攻撃の2連続攻撃です。
予兆が引き寄せの範囲です。
詠唱を見たら予め離れておくか、引寄さられないようにアームズレングスや堅実魔を使いましょう。
引き寄せを実行した後に、予兆なしの円形範囲攻撃を放ちます。
オルト・ヴァナラ
「サイズテール」詠唱あり予兆ありの、円形範囲攻撃です。
予兆の予兆の表示時間は短いため、詠唱を確認したら離れて回避してください。
オルト・ヴィーヴル
アイドリング中に広範囲の円形範囲攻撃を放ちます。
先に倒すか、ヴィーヴルとは距離をとっておきましょう。
B10ボス「ガンカナグー」
●マンドラ号令→マンドラ地雷「マンドラ号令」は詠唱後、フィールドに埋まっている数体のマンドラ(マイン・パキポディウム)の周りに、雷のエフェクトを発生させます。
「マンドラ地雷」はマイン・パキポディウムから詠唱あり予兆ありの、円形範囲攻撃です。
マンドラ号令で雷のエフェクトが発生した場所から放たれます。
●マンドラ轟雷→マンドラ地雷
「マンドラ轟雷」詠唱ありの、ボス中心の距離減衰攻撃です。
距離をとってダメージを軽減してください。
次のマンドラ地雷は、いわゆる川の字ボムのように3箇所3連続で放たれます。
順番をよく確認して、3番目、または2番目の場所で待機します。
1~3のサイコロマーカーも付いているので参考にしてください。
1番目の発動を確認したら、そこに急いで移動し、回避してください。
B20「クローニングシステム」
●攻撃命令→フレイムブレス(初回のみ)「攻撃命令」は詠唱後、フールド外周の複数のシールドドラゴン・クローンと線で繋ぎ、攻撃を命令します。
「フレイムブレス」は外周のシールドドラゴン・クローンからの詠唱あり予兆ありの、扇範囲攻撃です。
予兆は短いので、事前に範囲攻撃が放たれる場所を予想しなければいけません。
初回はドラゴンと線で繋がっているフィールド外周付近に行けば避けられます。
●攻撃命令→フレイムブレス(2回目、線5本)
2回目はフィールドの両側に、一直線に線が繋がっている場所がハズレです。
それ以外の、線が繋がっているドラゴンの近くで避けてください。
「透過レーザー」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への直線範囲攻撃です。
予兆を見て避けてください。
●連続攻撃命令→フレイムブレス(線4本×2)
「連続攻撃命令」は詠唱後、フールド外周の4体のシールドドラゴン・クローンと線で繋ぎ、攻撃を命令します。
更に、残りの4体にも攻撃を命令し、2連続での攻撃となります。
考え方は線5本のときと同じで、1直線に繋がっているところがハズレで、それ以外の線で繋がっているドラゴン側が安全地帯です。
ただしここは、片側に1匹だけ線で繋がっていないドラゴンの場所のほうが、安全地帯が広めに取れるのでオススメです。
●攻撃命令→フレイムブレス(線5本)
対角に直線で2匹のドラゴンへ繋がっている場所が2箇所あります。
対角と繋がっていないドラゴンの場所か、対角同士まったく繋がっていないドラゴンの場所のどちらかへ行ってください。
B30「ティアマット・クローン」
「闇生みの吐息」は詠唱後、フィールド正面に複数のドラゴンの頭を出現させます。ドラゴンの頭はそのまま移動してくるので、空いている隙間で回避してください。
●ダークネスウィングorダークネステイル
「ダークネスウィング」は詠唱あり予兆ありの、ボス両側2箇所への直線範囲攻撃です。
詠唱をみたらフィールド中央へ移動してください。
その後、範囲攻撃の場所へドラゴンの頭が複数出現し、移動してきます。
「ダークネステイル」は詠唱あり予兆ありの、ボス正面中央への直線範囲攻撃です。
詠唱をみたらフィールド両側へ移動してください。
「ダークメガフレア」は詠唱後、フィールドの複数箇所への予兆ありの円形範囲攻撃を4連続で放ちます。
また、1回の範囲攻撃につき、3箇所からドラゴンの頭が出現し移動してきます。
なるべく広い安全地帯へ入り、ドラゴンの頭を避けられるようにしてください。
ドラゴンの移動をよく見て回避するしかありません。
「ウェイ・モーン」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への連続円形範囲攻撃です。
対象者はどこかのフィールドの角へ移動し、円形の予兆が出たら、辺に沿ってもう片方の角へ移動してください。
近接ジョブは前方がいいと思います。