サイト内検索

FF14「至天の座アルカディア:ライトヘビー級3層」攻略

最新パッチ対応のL.H3層(ノーマル)の攻略です!

FF14「至天の座アルカディア:ライトヘビー級3層」攻略

黄金レイド第一弾「至天の座アルカディア:ライトヘビー級3」の攻略です。

至天の座アルカディア:ライトヘビー級3

ブルートボンバー

制限時間 90分
エリア リング・オブ・ボンバー
人数 8人(タンク2/ヒーラー2/DPS4)
レベル Lv100(IL685~)

報酬
・アラガントームストーン:美学 20

前半フェーズ

フィールド外周はダメージエリアになっています。

スマッシュインパクト」は詠唱ありの4連続の全体攻撃です。

ナックルインパクト」は詠唱ありの、タンク1名を対象とした頭割り強攻撃です。
タンク2名で頭割りしてください。

ナックルインパクト

ブルートラリアット」は詠唱あり予兆ありの、ボス前方と、表示されているエフェクトの方向への突進攻撃です。

ブルートラリアット

ボスはフィールド端に移動してから使用します。
エフェクトとは反対側のフィールドの端で回避してください。


グリーンミスト」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への270度の扇範囲攻撃です。

グリーンミスト

ボスの後ろで回避してください。


ボンバリアンボム」は詠唱後、フィールド4箇所に吹き飛ばし付きの塔を出現させます。

ボンバリアンボム

それぞれ1名以上入って処理してください。
着弾後に、各塔の中心から吹き飛ばしが発生します。
縦横方向だと場外へ出てしまうので、斜め方向に吹き飛ばされるよう調整してください。
また、「アームズレングス」や「堅実魔」でノックバックを無効化しましょう。


スピニングファイヤー」は詠唱あり予兆ありの、回転しながらの8連続扇範囲攻撃です。

スピニングファイヤー

ボスは時計回り、または反時計回りに約一回転し、8回の扇範囲攻撃を放ちます。
1回目の発動後の跡地が安全地帯になります。
回転とは逆方向に待機して、1回目が発動したらそこに移動してください。


フューズボム」は詠唱後、フィールド8箇所にボムを出現させます。
このボムは一定時間後に予兆ありの円範囲攻撃を放ちます。

フューズボム

このボムには導火線がついており、導火線が長いものと短いもが4体ずつ配置されます。
導火線が短いボムから円範囲攻撃を放つので、導火線が長いボムの近くで待機し、短いボムが発動したらそこへ移動してください。


ドーピング」は詠唱後、ボスに「ドーピング」のバフを付与し、この後の技が強化されます。

後半フェーズ

ここからはボスの技が一部強化されます。

ラリアットコンビネーション」は詠唱あり予兆ありの、ボス前方と、表示されているエフェクトの方向への2連続突進攻撃です。

ラリアットコンビネーション

前半で使用した「ブルートラリアット」の突進攻撃が往復で2連続になります。
1回目の安全地帯へ移動したら、カメラを後ろへ回し、2回目の方向を確認してください。
左右どちらにでも避けられるように、中央に移動しながら確認しましょう。


ブルートファイアー」はパーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。

スマッシュインパクト」は詠唱ありの6連続の全体攻撃です。
攻撃回数が増えています。


極盛り式スピニングファイヤー」は詠唱あり予兆ありの、回転しながらの8連続扇範囲攻撃に加え、3段階に拡大するボス中心の円範囲攻撃とドーナツ範囲攻撃です。
拡大する円範囲は2回繰り返します。

極盛り式スピニングファイヤー

1回目の円範囲予兆の外、かつ、回転する扇範囲予兆の逆方向の場所に待機します。
2つの範囲攻撃の、1回目が発動したらそこに移動してください。
拡大する円範囲はもう一度繰り返すので、再度1回目の外側に待機して、1回目が発動したら中に入りましょう。
この攻撃の最後に以下のボムレインと続きます。

●ボムレイン→ラリアットコンビネーション
ボムレイン」は詠唱なし予兆ありの、パーティメンバー4名のいた場所へ、3連続の円範囲攻撃です。

ボムレイン

アライアンスレイドなどでよくある、お邪魔範囲攻撃です。
直後に、ボスはラリアットコンビネーションの詠唱を開始します。
範囲を避けつつ、ボスから発生しているエフェクトの反対側へ移動してください。


●フューズボム+ラリアットコンビネーション

フューズボム+ラリアットコンビネーション

フューズボムの2回目は、ラリアットコンビネーションの1回目の安全地帯へ避けるように移動してください。

●ボンバリアンボム+フューズボム

ボンバリアンボム+フューズボム

吹き飛ばし付き塔ギミックと、時差で発動するボムギミックの組み合わせです。
吹き飛んだ先が1回目(短い導火線)の場合は、飛んだ後にすぐに避けてください。
または、アームズレングスなどのノックバック無効を使うと楽かもしれません。
2回目(長い導火線)のボムの発動も忘れないようにしましょう。
この後はグリーンミスト(ボス後方安置)を使用します。