サイト内検索

いまさら「爽涼離宮 マリカの大井戸」攻略

マリカの攻略をマップ付きで解説!

爽涼離宮 マリカの大井戸

メインクエストで行く「マリカの大井戸」の攻略です。

爽涼離宮 マリカの大井戸 概要

制限時間 90分
エリア マリカの大井戸
人数 4人(タンク1/ヒーラー1/DPS2)
レベル Lv77~78(IL385~)

報酬
・カード:ストルゲー(ランダム)

※コンテンツサポーター(フェイス)でのソロ攻略可能

道中その1

ナバスアレン市民の避暑地としても使われた大井戸の攻略です。

この道中は大きな仕掛けはないので、雑魚を順番に倒しながら進んでいきましょう。

爽涼離宮 マリカの大井戸 マップ

中ボス:グレーター・アルマジロ

このボスが使用する技のいくつかは、技の使用後に、フィールドのどこかに円形範囲予兆を複数表示させて「落石」で攻撃してきます。
油断せずに予兆をみたら避けるようにしてください。

落石

ロックフレイル」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。


ヘッドトス」は詠唱ありの、パーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。
対象者には頭割りマーカーが付くのでボスの近くで全員で受けてください。

ヘッドトス

大回転」は詠唱あり予兆なしの、ボス中心の円形範囲攻撃です。
頭割り後、地面に置かれた鉄球に移動してすぐに使うので、ボスから離れましょう。

大回転

フレイルスマッシュ」は詠唱ありの、フィールド中央からの距離減衰攻撃です。
距離減衰マークから離れて軽減しましょう。
ある程度離れればフィールド端までは行かなくて大丈夫です。
(コンテンツサポーターの皆さんはそれほど逃げません……)

フレイルスマッシュ


地盤振動」は詠唱なし予兆ありの、フィールド中央が安全地帯のドーナツ型範囲攻撃です。
「落石」も同時に来ているので、逃げ場が限られています。
「フレイルスマッシュ」の距離減衰攻撃であまり遠くに行かないようにしましょう。


戦闘中に雑魚「パック・アルマジロ」が2匹出現します。
雑魚は自身に「ダメージ上昇」のバフを付ける「給水」を詠唱します。
特に気に留めず、範囲攻撃などで素早く倒しましょう。

あとは繰り返しになります。

ポイント ・範囲予兆を避けるだけ!

道中その2

ここも雑魚を順番に倒して進みます。
行き止まりみたいなところは、飛び降りて進んでください。

爽涼離宮 マリカの大井戸 マップ


中ボス:ハイドロタロース

バケツのタロースとの戦いです。

デストロイ」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。


ウェルボーラー」は詠唱あり予兆ありの、ボス中心の円形範囲攻撃です。
ボスがフィールド中央に向かってから使用します。
かなり大きな範囲なので注意してください。
あたるとダメージと「被ダメージ上昇」のデバフが付きます。

ウェルボーラー

ガイザー」は詠唱なし予兆ありの、フィールド4箇所への円形範囲攻撃です。
あたるとダメージと「被ダメージ上昇」のデバフが付きます。
発動後に円形のダメージエリアが残ります。

ガイザー

ハイプレッシャー」は詠唱あり回避不可の全体攻撃と、ボス中心の吹き飛ばし攻撃です。
「ガイザー」で発生したダメージエリアの方角へ吹き飛ばされないように、位置を調整しましょう。
「アームズレングス」や「堅実魔」のノックバック無効アクションも有効です。

ハイプレッシャー

強制放水」は詠唱あり予兆なしの、時計回りまたは反時計回りに、6回の前方扇範囲攻撃です。
ギムリトダークの1ボスと似たような技です。
時計回り←←」か「反時計回り→→」に一回転、ボス前方に扇範囲攻撃を放ちます。

強制放水

最後に攻撃が来るところで待機して、1回目の攻撃が終わったら、そこに移動することで回避できます。

強制放水

あたるとダメージとノックバックに加え「被ダメージ上昇」のデバフが付きます。

強制放水

ボスの背中に位置取り、ボスと一緒に回転しても大丈夫です。
わからなくなったら、とりあえずはボスの正面には立たないように気をつけてください。
もし、くらってしまったら、もうその方角は安全地帯なので慌てずにボス前に戻りましょう。


あとは繰り返しになります。

ポイント ・回転攻撃の強制放水の避け方を確かめておこう!

道中その3

途中にいる「フォーギヴン・インディセンシー」は、最初は起動していないので一方的に攻撃できます。
長い詠唱の「リビルド」後に動き出すので、それまでにできるだけダメージを与えましょう。

爽涼離宮 マリカの大井戸 マップ


大ボス:ストルゲー

インテスティナルクランク」は詠唱あり予兆なしの、タンクへの強攻撃です。


ヘレティックフォーク」は詠唱ありの、ボスからの十字型範囲攻撃です。
ボスに四角形(ピラミッド型)のエフェクトが出るので、ボス前後左右から回避してください。
あたるとダメージと「被ダメージ上昇」のデバフが付きます。

ヘレティックフォーク

ブレイキングホイール」は詠唱あり予兆ありの、ボス周辺が安全地帯の範囲攻撃です。
詠唱や予兆を見たら、ターゲットサークルの中に入って回避しましょう。
あたるとダメージと「被ダメージ上昇」のデバフが付きます。


※ここからは2パターンある連続攻撃になります

杭打ち」はフィールド中央にボスが移動し、詠唱後、ボスの東西南北4箇所に円形範囲予兆を表示させた後に、羽のような杭のオブジェクトを出現させます。

杭打ち

ヘレティックフォークorブレイキングホイール
次に十字型範囲攻撃か、ボス足元が安全地帯の攻撃のどちらかをランダムで使います。


ヘレティックフォークパターン
まずは、最初の十字範囲攻撃をボスの斜めの位置で避けます。

ヘレティックフォーク

執行」は詠唱後に、杭に「ヘレティックフォーク」を実行させます。
杭の位置から「西ボス」(南から時計回り)の順で十字範囲攻撃が発動します。

ヘレティックフォーク

近接DPSとタンクは光のエフェクトの斜めの位置で、ボスを攻撃しながら回避していきましょう。

遠隔DPSとヒーラーは南東(右下)で3回目まで回避して、4回目からは南西(左下)に移動すると楽に回避できます。


ブレイキングホイールパターン
まずは、ボスの真下で最初の攻撃を回避します。

ブレイキングホイール

執行」は詠唱後に、杭に「ブレイキングホイール」を実行させます。
杭の位置から「西ボス」(南から時計回り)の順で杭の周辺が安全地帯の攻撃が発動します。

こちらは、順番に安全地帯に入るだけなので簡単です。

ブレイキングホイール

先行して次の安全地帯の予兆が表示されていますが、必ず、発動した後に次の安全地帯に向かってください。
発動前に行ってしまうとダメージを受けます。

あとは繰り返しになります。

ポイント ・連続した十字型範囲攻撃は順番をよく見て避けよう!

漆黒ダンジョン・リンク
>> キタンナ神影洞 攻略
>> グルグ火山 攻略