サイト内検索

いまさら「希望ノ砲台:「塔」」攻略

希望ノ砲台:「塔」の最新パッチ対応の攻略法です!

「希望ノ砲台:「塔」」攻略

アライアンスレイド「YoRHa: Dark Apocalypse」第三弾の解説です。


希望ノ砲台:「塔」 概要

制限時間 120分
エリア 希望ノ砲台:「塔」
人数 24人(タンク1/ヒーラー2/DPS5)×3
レベル Lv80(IL495~)

報酬
・アラガントームストーン:詩学 100
・不活性星型クラスター×2

ジャック

フィールドの外周は落下します。

咆哮」は詠唱ありの全体攻撃です。

強攻撃(顔)」は詠唱あり予兆ありの、ボスからフィールド中央への直線範囲攻撃です。
詠唱中に顔付近が赤く光るエフェクトが表示されます。
予兆は短いので、あらかじめ左右に回避してください。

強攻撃(顔)

強攻撃(手)」は詠唱あり予兆ありの、ボスから両端2箇所への直線範囲攻撃です。
詠唱中に手を握るモーションをします。
予兆は短いので、あらかじめ中央で回避してください。


魔法衝撃弾β」は詠唱ありの、タンク3名を対象とした円形範囲攻撃です。
対象者には赤いマーカーが付くので散開して対応してください。

複製」は詠唱後、ボスの複製(複製サレタジャック)を東西どちらかに1体、または両方に2体出現させます。

連続攻撃(強攻撃)」は詠唱中に、複製と線で繋ぎ、サイコロ状の番号を表示させます。
この後の攻撃の順番になるので覚えておいてください。

連続攻撃

次に、ボスと複製が順番に「強攻撃」を放つので、赤いエフェクトか、手を握るモーションを確認して順次避けてください。
どちらを放つかはランダムで、同じ場合もあります。
複製が2体出現した場合は、3回避ける必要があります。

連続攻撃(強攻撃)

連続攻撃が終わると、複製は消えます。

球体放出(玉)」は詠唱後、フィールド南北に黒い物体を複数出現させて、そこから玉(通称イクラ)が放たれます。

球体放出

魔法衝撃弾α」は詠唱ありの、複数名を対象とした円形範囲攻撃です。
対象者にはマーカーが付くので、玉を避けながら散開してください。

魔法衝撃弾α

跳躍」は詠唱ありの、フィールド2箇所への距離減衰攻撃です。
距離減衰マーカーから離れてダメージを軽減してください。
同時にフィールド3箇所に四角形の予兆が現れます。

跳躍

●複製→連続攻撃→体当たり→体当たり
体当たり」は詠唱ありの、ボス(または複製)からの全体攻撃と、吹き飛ばし攻撃です。
直前に出現している立方体を背にして、外周に吹き飛ばされないようにしてください。
複製と2回発動するので、それぞれ立方体を背にして受けてください。


●球体放出+魔法衝撃弾α
球体放出(直線範囲)」詠唱後、フィールドの東西に複数の黒い物体を出現させます。
東西片方ずつ順番に予兆ありの直線範囲攻撃を放ちます。
従って、2回目に表示された予兆の上で待機して、1回目の予兆が消えたらそこへ移動して回避してください。
同時に魔法衝撃弾αの円形範囲攻撃が来ているので、ある程度散開して行う必要があります。

球体放出(直線範囲)

●跳躍→複製→連続攻撃→体当たり→体当たり+強攻撃
2回目の複製からの体当たりに、ボスからの強攻撃が追加されています。
強攻撃があたらない立方体を利用するのが正攻法ですが、咄嗟に探すのは難しいので、ここはあたってしまっても仕方ないと思います。
アームズレングスや堅実魔を使い、強攻撃だけを避けるのも手です。


●球体放出(玉)+強攻撃
玉を避けつつ強攻撃も避けてください。


この後は繰り返しになります。


ヘンゼル&グレーテル

2体のボスが出現するので、タンク2名でそれぞれターゲットを取ってください。
また2体のボスが近いと線で繋がれ強化されるので、ボスを動かせる状態のときは離して戦ってください。

強化:槍」は詠唱ありで、ボス自身に「槍強化」のバフを付けます。
強化:盾」は詠唱ありで、ボス自身に「盾強化」と「受け流し」のバフを付けます。
「槍」と「盾」はボス2体が片方ずつどちらかを詠唱します。
「受け流し」は正面以外に攻撃すると、ノックバックと反射ダメージを受けます。
通常のアクション廻しに範囲攻撃があるジョブがいるので、「盾」を持っているタンクは正面に攻撃があたるように内側へ向けておきましょう。
「盾」は防御力が上がっているので、基本的に「槍」の方を攻撃します。

叫び声」は詠唱ありの全体攻撃です。
痛打」は詠唱ありのターゲットを取っているタンクへの強攻撃です。

連携攻撃:薙ぎ払い→薙ぎ払い」は詠唱ありの、槍を持っている方向半分の範囲攻撃です。
2体のボスが同時に使用し左右対称に槍を持ち、フィールド端から放ちます。

連携攻撃:薙ぎ払い

ボス2体の槍が外側にあったらボスの近くの間が安全地帯になり、内側にあったらボスの対面のフィールド端が安全地帯になります。

連携攻撃:薙ぎ払い

●魔法弾放射+魔法弾α
魔法弾放射」は詠唱ありの、1名を対象とした頭割り攻撃です。
魔法弾α」は詠唱ありの、6名を対象とした円形範囲攻撃です。
円形マーカーが付いたプレイヤーは散開し、それ以外の人で頭割りを受けてください。

魔法弾放射+魔法弾α

連携攻撃:槍突進→槍突進」は詠唱あり予兆ありの、フィールド中央への直線範囲攻撃です。
同時に中央に玉が複数出現し、横方向へ直線範囲攻撃を放ちます。
予兆は短いので、あらかじめ玉の切れ目のフィールド端で待機してください。

連携攻撃:槍突進

突進後すぐに、玉からの直線範囲攻撃が順番に来ます。

連携攻撃:槍突進

●連携攻撃:薙ぎ払い→連携→薙ぎ払い
連携」は2体のボスを線で結び、薙ぎ払い時に位置を交換します。
最初に見た槍の位置が変わり、安全地帯が逆になるので注意してください。


魔障輪」は詠唱後、フィールド外周にゆっくり動くダメージエリアを複数出現させます。

連携攻撃:重突進→重突進」は詠唱ありの、フィール中央からの距離減衰攻撃と、フィールド半分強の直線範囲攻撃です。
距離減衰攻撃に惑わされないようにして、槍の向いている方向を確認します。

槍の反対側で魔障輪のないフィールドの端で回避してください。


槍薙ぎ」は詠唱あり予兆ありの、ボス前方への扇範囲攻撃です。
2体のボスが同時に使用するため、横方向2箇所が安全地帯になります。

槍薙ぎ

慟哭」は詠唱ありの全体攻撃と、8名のいた場所への予兆ありの円形範囲攻撃です。
片方のボスを倒すと、残ったもう片方のボスが連続で使用します。

慟哭


雑魚戦1

2P×3

範囲予兆を避けながら、適当に倒しましょう!


2P:飛行ユニット装備×4

光刃斬機」は詠唱あり予兆ありの、前方180への範囲攻撃です。
4体の2Pが順番に放つので、外周を回って避けてください。

光刃斬機

攻撃:レーザー」は、それぞれ1名への追尾型の直線範囲攻撃です。
予兆が固定されたら避けてください。

攻撃:レーザー

2P×12

ここも予兆を避けながら倒していきましょう。


赤い少女

前半

強襲」は詠唱ありの全体攻撃です。
発動後のフィールドにダメージエリアが出現します。

●衝撃波→生成:障壁
衝撃波」は詠唱ありの、複数名を対象とした円形範囲攻撃です。
生成:障壁」は予兆のあった場所にブロックを出現させます。
衝撃波のマーカーには白と黒の2種類あり、範囲攻撃をあてることによって白は黒のブロックを、黒は白のブロックを消すことができます。

衝撃波→生成:障壁

さらに数箇所フィールドに円形の予兆が出現します。

刺突」はフィールド外周に出現する円形のオブジェクトからの直線範囲攻撃です。
白い円黒い円があり、それぞれ同じ色のブロックの後ろに隠れることによって回避できます。

刺突

再現:メテオ」は詠唱ありの、フィール中央からの全体攻撃です。
メテオにも白と黒があり、同じ色のブロックの後ろへ隠れることにより回避できます。

再現:メテオ

エネルギー集中」は詠唱ありの、タンク3名を対象とした円形範囲攻撃です。
対象者には赤いマーカーが付くので散開して対応してください。


複製」は詠唱後に、小さい赤い少女をフィールドに複数出現させます。
拡散エネルギー弾」は詠唱あり予兆ありの、小さい赤い少女からの回転する6回の扇範囲攻撃です。
回避する小さい赤い少女を1体決め、一緒に回転しながら攻撃発動後の跡地へ入り回避してください。
近接DPSはボス近くの1体がいいと思います。

拡散エネルギー弾

超越」は詠唱ありの全体攻撃です。
この後ハッキングステージへ移動します。


シューティング

ここからは9Sでおなじみのシューティングゲームに突入し、特別な専用アクションがホットバーに追加され使用できるようになります。

専用アクション

「色相転換」は自分の機体の色「黒」と「白」をチェンジします。
「射撃」は自分の機体の色の攻撃を前方に放ちます。
黒いブロックや黒い雑魚は、白い機体の「射撃」を使用し、白いブロックや白い雑魚は、黒い機体の「射撃」を使用して破壊してください。

エリア

波動:白」「波動:黒」は赤球からの詠唱ありの全体攻撃です。
同じ色の機体へ色をチェンジすることによって回避できます。

波動:黒

赤球を倒し切ると元のエリアへ戻ります。


後半

後半はフィールド外周の巨大なボスとの戦いになります。
基本的に前半と同じ技を使用します。

人形遣い」は詠唱後に、複数のメンバーと鎖で繋ぎ、ボスに表示されている矢印の方向へフィールドの半分程度、強制移動させられます。
同時にフィールドに複数の円形範囲予兆がでるので、強制移動後に回避できる位置へあらかじめ行っておいてください。

人形遣い

●再現:メテオ×2
白と黒のメテオがフィールド2箇所から発動します。
両方回避できる、白のブロックと黒のブロックを探して、後ろへ隠れて回避してください。


●複製+人形遣い
ぐるぐる回る小さい赤い少女が、人形遣いで移動させられます。
自分の回避している小さい赤い少女が移動していったら、付いていってください。


この後は繰り返しになります。


雑魚戦2

雑魚戦といっても「ジュンシ」と「モウシ」の2体のボスが出現します。
最初は「ジュンシ」1体が出現します。
また、1ボスと似たような範囲攻撃をします。

武装起動(中央)」は詠唱あり予兆ありの、フィールド中央への直線範囲攻撃です。
ボスの中央2箇所にエフェクトが表示されます。
予兆は短いので、あらかじめ左右に回避してください。

武装起動(両端)」は詠唱あり予兆ありの、フィールド両端2箇所への直線範囲攻撃です。
後ろの羽のようなものが開いて、左右にエフェクトが表示されます。
予兆は短いので、あらかじめ中央で回避してください。

武装起動(両端)

「ジュンシ」一旦消え、「ジュンシ」と「モウシ」2体が出現します。
2体とも「武装起動」を使用してくるため、順番に回避してください。

武装起動

この後は、今までにあった直線範囲攻撃や、イクラを回避しながら戦ってください。


偽装サレタ神

唱譜」は詠唱ありの全体攻撃です。

魔力放出」は詠唱あり予兆なしの、ボス正面にある円形のエフェクトが回転している方向への範囲攻撃です。

魔力放出

円形のエフェクトが時計回りまたは反時計回りに回転しているので、回転とは逆の方向で待機してください。

魔力放出

その後、転がりながらフィールドの半分強に範囲攻撃を放ちます。

断唱:白」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー3名のいた場所からの連続円範囲攻撃です。
対象者の3名に追尾側の円範囲攻撃予兆が付くので、なるべくフィールドの端へ捨てましょう。

断唱:白

矢印マークの前後に連続で攻撃するので、フィールドの辺に沿うように捨てれば邪魔になりませんがそこまで必須ではありません。

断唱:白

魔唱輪」は詠唱後、ボスのいる辺に複数の円が出現します。
上から玉が振ってきて、円に到達すると直線範囲攻撃が発動します。
発動後の跡地で回避してください。

魔唱輪

魔法弾」は詠唱あり予兆ありの、複数人のいた場所への円形範囲攻撃です。

魔法弾

断唱:黒」は詠唱あり予兆ありの、タンク3名を対象とした円形範囲攻撃です。
対象者にはマーカーが付くので散開して対応してください。

断唱:黒

威光」は詠唱ありの全体攻撃と「ノックダウン」のデバフを付けます。
このあとにカットシーンが挟まれます。


開花シタ神

「偽装サレタ神」の技も引き続き使用します。


●透過→再現:建物
透過」は詠唱後、フィールドが半透明になります。
再現:建物」は詠唱あり予兆ありの直線範囲攻撃です。
フィールドの下に長方形のビルのようなものが出現します。
このビルがせり上がって攻撃してくるので、あらかじめ避けておいてください。

再現:建物

●再現:信号→信号切替
再現:信号」は詠唱後、二灯式鉄道信号と線路を複数出現させます。
信号切替」は詠唱後、赤信号(停止)と青信号(進行)へ切り替えます。

信号切替

青信号の線路は電車が通過するので、赤信号の線路に退避してください。

信号切替

武装(直線)」は詠唱あり予兆ありの、ボス前後への直線範囲攻撃です。
ボスが両腕を下に向けて、ガレキのようなもを作ります。
モーションを見たら、ボス左右に避けてください。

武装(直線)

武装(両端)」は詠唱あり予兆ありの、ボス左右2箇所への直線範囲攻撃です。
ボスが両手をYの時に掲げ、ガレキのようなもを作ります。
モーションを見たら、ボス中央に避けてください。

武装(両端)

●汚染→最後の歌→侵食
汚染」は詠唱後、全員に白と黒の半々の円形マーカーを付けます。

汚染

最後の歌」は詠唱あり予兆ありの、フィールド中央への円形範囲攻撃です。
発動後の跡地に円形の黒いエリアが出現します。

侵食」は、先程の黒いエリアに、「白の輪っか」または「黒の輪っか」が複数回降ってきます。
自分に付いているマーカーを見て、同色の色を輪っかに向けることにより、ダメージを回避できます。

侵食

ボスの前後で、その都度位置を変えると、攻撃しながら回避できます。
慣れないうちは、その場でくるっと回って回避しても問題ありません。

侵食

崩落」は詠唱あり予兆ありの、予兆の場所からの吹き飛ばし攻撃です。
青い予兆の手前に待機して、斜めに吹き飛ばされてください。
この攻撃は対角と2回行います。

崩落

倒壊」は詠唱後、先程のガレキが倒れてきます。
ガレキの傾きを見て、倒れてくる方向を判断し、回避してください。

倒壊

影は必ずしも攻撃範囲ではないので参考程度に考えてください。

倒壊

●再現:信号→信号切替(赤い少女)
今回はフィールド端に1本だけ線路が引かれ、赤い少女が玉(イクラ)を放ちます。


この後は、今までの技の繰り返しや複合ギミックになります。