バブイルの塔の攻略をマップ付きで解説!
魔導神門 バブイルの塔 概要
カットシーンでおなじみ「旧魔導城」の攻略です。
FF4にちなんだボスも登場します!
制限時間 | 90分 |
---|---|
エリア | バブイルの塔 |
人数 | 4人(タンク1/ヒーラー1/DPS2) |
レベル | Lv83~84(IL505~) |
報酬
・カード:アニマ(ランダム)
※コンテンツサポーター(フェイス)でのソロ攻略可能
道中その1
魔導列車に乗って進んでいきます。
途中に捕らわれている方が居ますが、救助はNPCにまかせて先を急ぎましょう。
中ボス:バルナバ
「グラウンドパンチ」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への直線範囲攻撃です。予兆はやや短いので、ボスが自分の方向へ振り向いたら避けるようにしてください。
初回のみフィールドに出現している、ルゲイエが対象になります。
フィールドの外周は「感電」のデバフが付くダメージエリアに変化します。
「超電磁ローリングラリアット」は詠唱あり予兆ありの、ボス中心の円形範囲攻撃と、おなじみのマグネットギミックです。
ボスと自分に付いているマーカーが同じ極性ならボスの近くに、違う極性なら外周付近に待機してください。 「++」「--」は反発するので近づく。
「+-」はくっつくので離れる。
それぞれフィールドの安全地帯の距離分、強制的に移動します。
間違うと外周のダメージエリア、または、ボス中心の円形範囲攻撃の中へ飛ばされます。
後述の「超電磁グラウンドパンチ」とランダムで使用します。
「高電圧放電」は詠唱ありの、パーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。
全員で集まって受けてください。
「超電磁グラウンドパンチ」は詠唱あり予兆ありの、ボス前方への直線範囲攻撃と、マグネットギミックです。
ボスがフィールド外周に移動してから使用します。 予兆に表示されている極性と、自分についたマーカーの極性をみて、同じなら予兆に近づく、違うなら予兆から離れてください。
距離を稼ぐため、いずれも予兆の中央部分で処理しましょう。
極性が同じなら近づくとだけ覚えておいてください。
●招雷→ローリングラリアット→放電
「招雷」は詠唱後、フィールド4ヶ所に玉(サンダースフィア)を出現させます。
「ローリングラリアット」は詠唱あり予兆ありの、ボス中心の円形範囲攻撃です。
「放電」は玉からの詠唱あり予兆ありの、玉中心の円形範囲攻撃です。
ボスから少し離れた、玉と玉の間で回避してください。
この後は繰り返しになります。
直線範囲攻撃のグラウンドパンチに油断しないようにしてください。
道中その2
最初は「制御装置」を使用し、昇降機で登りながら雑魚を倒していきます。
中ボス:ルゲイエ
「火力制圧」は詠唱ありの全体攻撃です。「魔導ミサイル」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー2名のいた場所への円形範囲攻撃です。
「魔導レーザー」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー1名の方向への直線範囲攻撃です。
●水責め→魔導ミサイル×3
「水責め」は詠唱後、フィールド全体を「呼吸困難」のデバフが付くエリアに変化させます。
「呼吸困難」は徐々にスタックしていき、7~8になると戦闘不能になります。
(7までは表示されるので8になると戦闘不能だと思われます) 同時にフィールドに緑のエリアが出現し、入ると「トード(カエル)」になり、もう一度入ると解除されます。 トードになることによって「呼吸困難」のデバフが付かなくなるので、緑のエリアに入りトードになっておいてください。
攻撃を優先する場合は、2スタックくらいでトードになり、3回目の魔導ミサイルあたりで元に戻りましょう。
このデバフエリアは一定時間で解除されます。
後述の「魔導チャクラム」とランダムで使用します。
「魔導爆弾」は詠唱後、フィールドに3個の爆弾を出現させます。
一定時間後、爆弾は十字範囲攻撃(爆発)を放つので、場所を確認して避けておいてください。
必ずフィールドの半分は潰される配置なので、その反対側で避けるようにすれば、簡単に判断できます。
●魔導チャクラム×2→激突×2
「魔導チャクラム」は詠唱後、フィールド外周に魔導チャクラムを4機×2回出現させます。
魔導チャクラムは一定時間後、直線範囲攻撃(激突)を放つのでフィールドの紫のエリアに入り「ミニマム」状態になることで回避できます。 2回の攻撃を回避したら元に戻ってください。
ここからは繰り返しになります。
フェイスでの攻略の場合は慎重にギミックを処理しましょう。
道中その3
途中に「一方 帝都ガレマルド 魔導城」で有名な場所があります。
道中、クレーンアームが円形範囲攻撃を放ちます。 なるべく通路に雑魚を引いて戦いましょう。
大ボス:アニマ
フェーズ1
●異形の楔→ファントムペイン「異形の楔」は詠唱後、フィールドに複数の楔を出現させます。
「ファントムペイン」は詠唱ありの、楔で囲まれた内側への範囲攻撃です。
フィールドの角に楔がない場所が必ず安全地帯になります。
●メガグラビトン→パテル・パトリアエ
「メガグラビトン」は詠唱ありの全体攻撃と、フィールドの角に4つの玉(メガグラビトン)を出現させ、パーティメンバー全員に一人一つ線で繋ぎます。
「パテル・パトリアエ」は詠唱あり予兆ありの、ボス前方への直線範囲攻撃です。 パテル・パトリアエの予兆が消えたら、線の色が変わるまで線を伸ばしてください。 線の伸ばす距離が足りないと、玉に吸い込まれて大ダメージ(グラビトンスパーク)を受けます。
「バウンドレスペイン」は詠唱後、一度全員をフィールド中央へ引き寄せた後、フィールド中央から徐々に拡大する円形の連続攻撃エリアを発生させます。
急いでフィールドの端へ避けてください。 ボスの詠唱バーの終盤あたりから、予め移動キーを入力しておけば最速で避けられます。
「インペラトル」は詠唱後、全員をスタンさせ次のフェーズに以降します。
フェーズ2
「オブリビオンクロウ(その1)」は詠唱あり予兆ありの、フィールド西と東の端、複数箇所への円形範囲攻撃です。発動後の跡地に「アニマの爪」を出現させます。 この攻撃は気にしなくて大丈夫です。
「チャーネルクロウ」はアニマの爪からの詠唱あり予兆ありの、直線範囲攻撃です。
西側の爪、東側の爪と順番に2回攻撃があります。
予兆は短いので、予め爪の間が広い場所で回避しておいてください。 西と東からの直線範囲攻撃を避けるだけです!
「オブリビオンクロウ(その2)」は詠唱ありの、パーティメンバー2名を対象とした追尾型の円形範囲攻撃です。 アライアンスレイドでよくある、追尾する攻撃です。
対象となったらフィールド東か西の端で待機し、1回目の予兆がでたら反対側へ駆け抜けてください。 予兆が出たのを確認してから、まっすぐ走りましょう。
「カオスティック・ディメンジョン」は詠唱ありの複数回の全体攻撃です。
このフェーズのボスのHPを全て削ると使用します。
軽減やバリアなどで耐えてください。
いわゆるDPSチェック(火力チェック)のフェーズですが、普通にやれば簡単に突破できます。
フェーズ3
ここは最初のフェーズの技を使用します。「異形の楔」の範囲が3ヶ所(安全地帯が1ヶ所)になっているので注意してください。
「ペインエラプション」は詠唱ありの、パーティメンバー全員を対象にした円形範囲攻撃です。
全員にマーカーが付くので散開して処理してください。
この後は繰り返しになります。