アレクサンドリアの攻略をマップ付きで解説!
パッチ7.0メインクエストで行く「記憶幻想 アレクサンドリア」の攻略です。
記憶幻想 アレクサンドリア 概要
制限時間 | 90分 |
---|---|
エリア | アレクサンドリア |
人数 | 4人(タンク1/ヒーラー1/DPS2) |
レベル | Lv100~100(IL670~700) |
報酬
・アラガントームストーン:美学 80 天道 50
※コンテンツサポーター(フェイス)でのソロ攻略可能
道中その1
平和だった頃のアレクサンドリアの城下町です。
王女殿下と呼ばれているので、スフェーンは女王即位前です。
雑魚を倒しながら進んでいきましょう。
中ボス:抗体プログラムX
「イミューンリアクション」は詠唱あり予兆ありの、前方扇範囲攻撃、または、広範囲の後方扇範囲攻撃です。初回は外周にダメージエリアを生成させます。
予兆を見て安全地帯へ回避してください。
●サーキットパージ or クロスパージ✕5→イミューンリアクション
「サーキットパージ」は詠唱なし予兆ありの、フィールドに出現した「◯」中心のドーナツ範囲攻撃です。
「クロスパージ」は詠唱なし予兆ありの、フィールドに出現した「+」中心の十字範囲攻撃です。
ログに「プログラムが異物を排除する……」と表示された後、右回り、または左回りに「◯」「+」のマーカーが、5つ連続で順番に出現します。
一番目に表示されたマーカーから順番に範囲攻撃を避けていってください。
「+」の十字範囲攻撃は、遠くで避けてしまうと、次の範囲攻撃の回避が間に合わない場合があります。
必ずボスの近くで避けましょう。
「クゥランティン」は詠唱あり予兆ありの、タンクへの円範囲強攻撃と、その他パーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。
タンク以外の3名で頭割り攻撃を処理してください。
●サーキットパージ or クロスパージ✕5→イミューンリアクション✕2
◯+ギミックの2回目以降は、途中にイミューンリアクションが挟まれます。
2番目と最後にイミューンリアクションが発動します。
1番目、または5番目の安全地帯が、イミューンリアクションの予兆と被っている場合があります。
発動するのは2番目と最後なので、焦らずに避けてください。
「サイタリシス」は詠唱ありの全体攻撃です。
道中その2
雷光大戦の末期のアレクサンドリアの城下町です。
この時点ではまだスフェーンは王女様だったようです。
スタート地点に戻されますが、今回は違う道のりを進んでいきます。
中ボス:アマルガム
「エレクトロウェーブ」は詠唱ありの全体攻撃です。初回は外周にダメージエリアを生成させます。
●ディスアセンブリ→カレントマトリクス
「ディスアセンブリ」は詠唱後、ボスが分裂し、フィールドに3角形の線を描きます。
「カレントマトリクス」は詠唱なし予兆ありの、3角形で囲まれた場所への範囲攻撃です。
フィールド中心から外周に向けて描かれる3角形をよく見て、外側へ避けてください。
攻撃後、ボスは合体します。
「セントラルカレント」は詠唱あり予兆ありの、表示される雷エフェクトの方向への直線範囲攻撃です。
「スプリットカレント」は詠唱あり予兆ありの、フィールド両側に表示される雷エフェクトの方向への直線範囲攻撃です。
●ディスアセンブリ(2回目)
「エレクトロープにエネルギーが集う……!」のログのあと、フィールド端に円形のエフェクトが複数表示されます。
この円形のエフェクトは3角形範囲と同時に直線範囲攻撃を放ちます。
両方の安全地帯に回避してください。
その後、全員に対象円範囲が付くので、上記の範囲攻撃が発動後に散開して処理しましょう。
「アマルガムマイト」は詠唱ありのタンクへの強攻撃です。
●ディスアセンブリ(3回目)
最初に、パーティメンバー全員のいた場所への3連続の円範囲攻撃が追加されています。
その後は、円形のエフェクトが1個ふえてる程度で、2回目とほぼ同様です。
「スーパーボルト」は詠唱ありのパーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。
「トライバースト」は詠唱あり予兆ありの、ボス中心の円範囲攻撃と、拡大するドーナツ範囲攻撃の3連続攻撃です。
よくある順番に拡大する3連続攻撃です。
2番目の予兆で待機して、1番目の予兆が消えたら、そこへ移動して回避してください。
道中その3
雷光大戦後のアレクサンドリアの城下町です。
いつのまにかスウェーンは女王になり永遠人にもなっていました。
3つのマップを合成するとこんな感じになるのかもしれません。
大ボス:エリミネーター
前半フェーズ
「ディスラプション」は詠唱ありの全体攻撃です。初回は外周にダメージエリアを生成させます。
「パーティション」は詠唱あり予兆ありの、ボスが剣を持っている方向180度への範囲攻撃です。
剣の方向にフィールド半面攻撃が放たれます。
初回はボス右方向です。
「リコンフィグ・パーティション」は詠唱あり予兆ありの、ボスが剣を持ち替えた方向180度への範囲攻撃です。
ボスの持っている剣が移動し、持ち替えた方向へフィールド半面攻撃です。
「パーティション」「リコンフィグ・パーティション」ともに、深く考えず、剣がある方向に攻撃がくると覚えてください。
以下パーティションはリコンフィグ・パーティションとランダムで使用する場合があります。
●サブルーチン(ターミネーション)+リコンフィグ・パーティション
「サブルーチン(手)」は詠唱後、フィールド外周に「エリミネーター・クロー(手)」を出現させます。
「ターミネーション」はクロー(手)から詠唱あなし予兆ありの直線範囲攻撃です。
エリミネーター・クロー(手)とボスの剣の位置を確認して、避けてください。
●サブルーチン(マサカーヘイロー)+パーティション→エレクトロレイ
「サブルーチン(ビット)」は詠唱後、フィールドに「エリミネーター・ビット」を出現させます。
「マサカーヘイロー」はビットから詠唱なし予兆ありの、ビット中心のドーナツ範囲攻撃です。
フィールドが暗くなり、ビットによって一部が照らされます。
その内部が安全地帯になります。
パーティションの方向も見て避けてください。
「エレクトロレイ」は詠唱なし予兆ありの、パーティメンバー全員を対象とした円範囲攻撃です。
上記の範囲攻撃を避けた後に急いで散開しましょう。
「マルチエクスポージャー」は詠唱ありの、パーティメンバー1名を対象とした直線頭割り攻撃です。
雑魚フェーズ
「サブルーチン(雑魚フェーズ)」は詠唱後、雑魚フェーズに移行します。このフェーズではコンテンツゲージ「エネルギー充填率」が100になる前に、出現した「集雷針」6体を倒してください。
雑魚処理中はクロー(手)と、ビットが攻撃を仕掛けてきます。
●マサカーヘイロー(ドーナツ範囲)→ターミネーション(直線範囲)
フィールド中央でドーナツ範囲を避けた後に、横からの直線範囲を避けてください。
「ライトネス・サルベイション」はビットから詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー全員を対象とした直線範囲攻撃です。
散開して処理しましょう。
「ライトネス・ディヴォーション」はクロー(手)から詠唱ありの、パーティメンバー1名を対象とした直線頭割り攻撃です。
「ラストアーク」は詠唱なしの全体攻撃です。
エネルギー充填率でダメージが変化します。
後半フェーズ
●サブルーチン(ディストーション→ライトネス・サルベイション)→パーティション「ディストーション」はクロー(手)から詠唱なし予兆ありの、吹き飛ばし攻撃です。
青予兆からのおなじみの吹き飛ばし攻撃です。
次が散開なので、なるべく2人ずつ斜め2方向に飛ばされてください。
吹き飛ばされた後に、対象直線範囲攻撃を散開で処理しましょう。
散開の後は、パーティションの半面攻撃があるので注意してください。
「エリミネーション」は詠唱あり予兆ありの、2本✕4連続の直線範囲攻撃です。
最初にフィールドに順番に線が引かれます。
赤くなった線から順番に直線範囲攻撃が放たれるので、確認しながら避けてください。
●サブルーチン(マサカーヘイロー→ターミネーション)+パーティション
雑魚処理中でもあった、ドーナツ範囲からの直線範囲攻撃です。
ドーナツ範囲の安全地帯の半分はパーティションの半面攻撃で潰れるので注意してください。