サイト内検索

FF14「万魔殿パンデモニウム:煉獄編1」攻略

最新パッチ対応の煉獄編1層(ノーマル)の攻略です!

万魔殿パンデモニウム:煉獄編1 攻略

暁月レイド第二弾「万魔殿パンデモニウム:煉獄編1」の攻略です。

万魔殿パンデモニウム:煉獄編1

プロトカーバンクル

制限時間 90分
エリア 猛毒生物隔離棟
人数 8人(タンク2/ヒーラー2/DPS4)
レベル Lv90(IL585~)

報酬
・アラガントームストーン:天文 20 因果 10

前半攻略

フィールド外周は戦闘不能になるダメージエリアになっています。

シアリングレイ」は詠唱あり予兆ありの、ボス前方180への範囲攻撃です。
ボスはフィールドのどこかの角へ移動し、内側を向いて放ちます。

シアリングレイ

ボスの移動や詠唱を確認したら、後ろ側で回避してください。

●ルビーの光→シアリングレイ
ルビーの光」は詠唱後、フィールドにボス自身の技を反射させる光の壁を出現させます。
光の壁はリフレクのようなものと考えてください。
反射した技は区切られた空間全体の範囲攻撃になります。
初回はフィールド斜め方向へ配置されます。

ルビーの光→シアリングレイ

次に、ボスは前方180度の範囲攻撃であるシアリングレイを使用します。
しかし、光の壁で反射するので、ボス側の空間への範囲攻撃になります。
ボスとは反対側で回避してください。

クランチ」は詠唱ありの、メインタンクへの強攻撃です。

トパーズストーン」は詠唱後、フィールド数カ所にトパーズストーンを配置します。
その後、トパーズストーン中心の予兆ありの円形範囲攻撃が放たれます。

トパーズストーン

初回はフィールド4箇所からの円形範囲攻撃だけになります。

●ルビーの光→トパーズストーン
今回の光の壁は十字に配置され、フィールドが4分割されます。

ルビーの光→トパーズストーン

次にトパーズストーンが光の壁際に2箇所出現します。

ルビーの光→トパーズストーン

トパーズストーンの円範囲攻撃が光の壁に反射されて、その空間全体に範囲攻撃が放たれるので、床に予兆がない場所で回避してください。

ソニックハウル」は詠唱ありの全体攻撃です。

この後は前半の技の繰り返しです。

アシッドスレイバー」は詠唱後、パーティメンバー全員に「ノックダウン」のデバフを付け、カットシーン後、後半戦に移行します。

後半攻略

●ルビーの光→トパーズストーン
ルビーの光→トパーズストーン

後半は配置されるトパーズストーンが3箇所になるので注意してください。

ベノムクランチ」は詠唱ありのメインタンクへの強攻撃に加え、「毒」のデバフが付与されます。

●ベノムスコール→ベノムレイン→ベノムプラッシュ
ベノムスコール」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー4名のいた場所への円形範囲攻撃です。
ベノムレイン」は詠唱なし予兆ありの、パーティメンバー全員を対象とした円形範囲攻撃です。

ベノムスコール→ベノムレイン

ベノムスコール時点で集まっておけば、床範囲を固めて散開場所のスペースを広くすることができますが、そうもいかない場合が多いと思いますので、隙間を見つけて散開してください。

ベノムプラッシュ」は詠唱なしの、パーティメンバー1名を対象とした頭割り攻撃です。
対象者に頭割りマーカーが付くので全員で受けてください。

ベノムプラッシュ

●トパーズストーン(毒)
トパーズストーン(毒)

フィールド3箇所に緑のトパーズストーン(毒)と、1箇所に今までの黄色のトパーズストーンが配置されます。

トパーズストーン(毒)

緑のトパーズストーン(毒)は徐々に拡大していくので、黄色のトパーズストーンの方向で回避してください。

スターヴィング・スタンビード」は詠唱なしで、フィールド5箇所に青マーカー、1箇所に赤マーカーを出現させます。

スターヴィング・スタンビード

最初は1箇所青マーカーと赤マーカーが重なっているので、青マーカーは4箇所に見えます。
赤マーカーの初期位置を覚えておいてください。

スターヴィング・スタンビード

次に赤マーカーが青マーカーがあるところに順番に移動していきます。
赤マーカーが移動した順番、特に(初期位置を1番目として)4番目を覚えてください。

スターヴィング・スタンビード

4番目の場所に待機して、1番目(初期位置)の予兆が消えたら、そこへ移動して回避してください。
初期位置や順番は毎回違うので、よく見ておきましょう。

●ルビーの光→トパーズストーン(順番)
光の壁で十字に区切られた空間に、トパーズストーンが4連続順番に配置されます。
その後、トパーズストーン中心の円形予兆も順番に表示されます。
どちらで確認しても大丈夫ですが、1番目だけは確実に覚えてください。

ルビーの光→トパーズストーン(順番)

なるべく4番目に待機して、1番目が発動したらそこへ移動して回避してください。
待機する場所は4番目でなくても、すぐに発動跡地へ移動すれば大丈夫です。

●ルビーの光→トパーズストーン→シアリングレイ
ここでの光の壁は斜め方向に2分割されます。
トパーズストーンは緑と黄色が1個ずつ配置されます。

ルビーの光→トパーズストーン→シアリングレイ

最初に黄色のトパーズストーンがある空間に範囲攻撃が発動します。
次にボスが移動し、ボスがいる空間にシアリングレイの範囲攻撃が発動します。
トパーズストーンと同じ側の場合もあります。

●ルビーの光→トパーズストーン→ベノムスコール
十字の光の壁が出現します。
トパーズストーンは黄色が2箇所、緑が1箇所配置されます。

ルビーの光→トパーズストーン→ベノムスコール

1箇所安全地帯があるので、これまでと同様に回避してください。

ベノムスコール(床円範囲)は、前回同様ベノムレイン(全員に円範囲)→ベノムプラッシュ(頭割り)と続きます。

ベノムスコール

このあとは今までの技の繰り返しです。