サイト内検索

FF14「エターナルクイーン討滅戦」攻略

最新パッチ対応のエターナルクイーンの攻略です!

エターナルクイーン討滅戦

パッチ7.0メインクエストで行く「エターナルクイーン討滅戦」の攻略です。

エターナルクイーン討滅戦 概要

制限時間 60分
エリア 次元黄道
人数 8人(タンク2/ヒーラー2/DPS4)
レベル Lv100~100(IL670~700)

報酬
・アラガントームストーン:美学 10 天道 6

フェーズ1

フィールドの外周は落下します。

 「レジティメート・フォース」は詠唱あり予兆なしの、光っている手の方向へ2連続のフィールド半面攻撃です。

レジティメート・フォース

詠唱中にボスの4本ある手のうち、2本が順番に光ります。
光った順番を覚えて、1番目の反対側に待機してください。

レジティメート・フォース

あとは攻撃エフェクトを見て、順番通りに避けてください。

レジティメート・フォース

4本の手のうち2本が光るので、同じ方向の手が光る場合があります。
その場合は間違えて2回目を反対側へ避けないように注意しましょう。
また、1回目は内側、2回目は外側で光るので、順番を見逃したら位置で確認してください。


エーテルレヴィー」は詠唱あり予兆なしの、ボスから3連続3方向への扇範囲攻撃です。
また、このギミックの間、パーティーメンバー全員が小ダメージを受け続けます。

エーテルレヴィー

詠唱後、フィールドにグリッド線のような、格子状のラインが出現します。
ボスが吸い込むモーションをすると、このラインの一部が歪み、その方向へ扇範囲攻撃が放たれます。

エーテルレヴィー

この攻撃は3連続で発動し、3方向それぞれ1回ずつランダムな順番で放たれます。
歪んでいる場所から避けるように移動してください。


●端末射出(その1)→プロセキューション・ウォー→レジティメート・フォース→端末収納
端末射出」は詠唱後、フィールドに端末を出現させます。

■端末射出(その1)
出現した端末はパーティーメンバー全員に追尾型の円範囲攻撃を順番に放ちます。

端末放出

最初に追尾型の円範囲マークがパーティーメンバー1名ずつ順番に放たれます。
追尾型ですが、逃げ回る必要はありません。
円範囲マークは一定時間後に色(模様)が変化し、場所が確定します。
その瞬間に円範囲マークから移動して回避しましょう。
挙動が違うだけで、キャラクターの足元に出現する円範囲予兆と同じように避ければ大丈夫です。

プロセキューション・ウォー」は詠唱ありのメインタンクへの強攻撃です。
端末射出のギミック処理中に発動します。

端末収納」は詠唱なしの演出技です。
端末射出でボスの頭部から放たれた端末がもとに戻ります。


バーチャルシフト」は詠唱ありに全体攻撃です。
この攻撃後にフィールドが変化します。

フェーズ2

フィールドの形が大幅に変更され、外周はもちろん落下します。

●端末射出(その2)→ダウンバースト→端末射出(その3)→強風→端末収納→バーチャルシフト
■端末射出(その2)
ここでは、フィールド西に端末が出現します。
その後パーティーメンバー2名が端末と線で繋がり、その対象者2名の中間地点へ端末から予兆ありの直線範囲攻撃が放たれます。

端末射出(その2)

線で繋がった対象者が動くと西側の端末も動き、2名の中間地点に移動します。
対象者2人とも安全地帯ができるように端末を動かして回避してください。


ダウンバースト」は詠唱ありの、フィールド1箇所からの吹き飛ばし攻撃です。


ランダムでフィールドのどこかに、360度吹き飛ばしマークが出現します。
フィールドに沿って吹き飛ばされるように位置を調整してください。
おおよそフィールド半分弱程度吹き飛ばされます。
または、アームズレングスや堅実魔でノックバックを無効化しましょう。


■端末射出(その3)
フィールドのどこかに、5機の端末が円形に配置されます。

端末射出(その3)

5機の端末に囲まれた場所が安全地帯の、ドーナツ範囲攻撃が放たれます。


強風」は詠唱ありの、フィールド西、または東からの吹き飛ばし攻撃です。

強風

フィールドのおおよそ端から端まで吹き飛ばされます。
端から吹き飛ばされるか、アームズレングスや堅実魔でノックバックを無効化しましょう。
この後、バーチャルシフトでフィールドがもとに戻ります。

フェーズ3

●端末射出(その2)→エーテルレヴィー→端末収納→プロセキューション・ウォー→バーチャルシフト

端末放出(その2)→エーテルレヴィー

対象者2名が端末を操るギミックと、歪んだグリッド線に扇範囲攻撃が3回放たれるギミックの複合技です。
次の扇範囲攻撃を避けやすくするために、対象者2名はなるべく北側で処理してください。

タンクへの強攻撃に続いて、再びフィールドが変化します。

フェーズ4

バーチャルシフト後は、小島のような2つのフィールドに変化します。
このフェーズに入ると自動的に「重力異常」のデバフが付与され、キャラクターが浮いた状態になり、小島以外のフィールドも歩けるようになっています。
ただし、フィールドの最外周は問答無用で落下します。

●キャスタレーション✕3→レジティメート・フォース→バーチャルシフト
「キャスタレーション」は詠唱後、フィールド北に穴の空いた壁が出現します。
この壁はフィールド南方向に移動して、キャラクターを押し出し、フィールド最外周に落下させます。

■キャスタレーション1回目(浮)
キャスタレーション1回目

キャスタレーションはフィールド北に出現した壁の、穴の中をすり抜けられるように位置取りをすれば回避できます。
初回は「重力異常」で浮いた状態になっているので、上側の穴の位置で待機して避けてください。

■キャスタレーション2回目(下降)
キャスタレーション2回目

2回目は直前に「重力が歪み、身体から浮力が失われる……」と警告ログが表示され、「重力異常」のデバフが解除されます。
この状態ではフィールド2箇所の小島の上に居ないと落下します。
今回は浮いていないので、下側の穴の位置で待機して回避してください。

■キャスタレーション3回目(浮)
キャスタレーション3回目

3回目は「重力が歪み、身体が浮き上がる……」警告ログが表示され、再び「重力異常」のデバフ付与されます。
浮いた状態になるので、上側の穴で避けてください。

■レジティメート・フォース→下降
順番に2回、手が光った方向への、フィールド半面攻撃です。
2回目のあとすぐに、「重力異常」のデバフが切れるので、小島がある位置で避けてください。
この後、バーチャルシフトでフィールドがもとに戻ります。

フェーズ5

●端末射出(その3)+レジティメート・フォース→端末収納
手が光った方向へのフィールド半面攻撃のあとに、ドーナツ範囲攻撃が放たれます。


アブソリュート・オーソリティ」は詠唱ありの、複数の連続ギミックです。
詠唱後、ヒーラー2名に「空間掌握:石光(効果終了時に周囲に石化)」、その他に「空間掌握:制動(効果終了時に動いているとダメージ)」のデバフが付与されます。
また、途中から小ダメージの全体攻撃は連続で放たれます。

■連続ギミック1(距離減衰)
アブソリュート・オーソリティ

DPS4名の距離減衰(通称フレア)マーカーが付きます。
各対象者から距離減衰の全体攻撃が放たれるので、それぞれ、なるべくフィールドの角に散開して距離を離してください。
次が集合ギミックなので、きっちりフィールドの角ではなく、ある程度距離を離せば大丈夫です。
他のパーティーメンバーはフィールド中央で待機してください。

■連続ギミック2(集合)
アブソリュート・オーソリティ

フィールドに複数の予兆ありの円範囲攻撃が放たれます。
また、パーティーメンバー全員の頭上に▼マーカーが付きます。
これは一定時間後に他のパーティメンバー2名以上と重なっていないとダメージを受けます。
スプリントを使って円範囲予兆の隙間に移動して、他のパーティメンバーと重なってください。

■連続ギミック3(サイコロ→視線)
アブソリュート・オーソリティ

フィールドの円形範囲攻撃の予兆の配置が変わり、タンクとDPSの頭上にサイコロマーク、ヒーラーに視線マークが付きます。
最初はサイコロのギミック(通称加速度爆弾)が発動します。
このギミックは、デバフが切れる瞬間になんらかの行動を取っているとダメージを受けます。
円予兆の安全地帯に駆け込んだら、ボスからターゲットを外しオートアタックを切って、そのままなにもしないで停止してください。

さらに円形範囲攻撃の予兆の配置が変わります。
次にヒーラーの視線マーカーが発動します。
円予兆の安全地帯に駆け込み、タンクDPSはヒーラーを見ないように、ヒーラーはお互いを見ないようにしましょう。
もし見てしまうと2秒間石化のデバフを受けます。


ディバイド・アンド・コンカー」は詠唱あり予兆ありの、パーティメンバー全員を対象とした直線範囲攻撃です。


最初にパーティメンバー1名ずつ順番に8連続で直線範囲攻撃が放たれます。

ディバイド・アンド・コンカー

次にパーティメンバー全員に一斉に直線範囲攻撃を放ちます。
いずれも散開して対応してください。


●端末射出(その3)+エーテルレヴィー→端末収納
グリッド線が歪んだ方向への扇範囲攻撃と、端末によるドーナツ範囲攻撃の複合技です。
「扇範囲1回目→扇範囲2回目→ドーナツ範囲→扇範囲3回目」の順番で発動します。


●端末射出(その1)→プロセキューション・ウォー→ディバイド・アンド・コンカー→端末収納
追尾円範囲と、上記の直線範囲の複合技です。
途中でメインタンクへの強攻撃も発動します。
(ボスのHPでスキップされる可能性があります)


●ロイヤルドメイン→レジティメート・フォース
ロイヤルドメイン」は詠唱ありの全体攻撃です。
(ボスのHPでスキップされる可能性があります)


●アブソリュート・オーソリティ
ボスのHPがおおよそ34%を下回ると、もう一度「アブソリュート・オーソリティ」を放ちます。
ただし、ここではDPS4名の距離減衰(通称フレア)を処理した後に、次のフェーズへ移行します。

最終フェーズ

フィールドが少し変化します。

●サークレットフォース→バニッシュレイ✕2
サークレットフォース」は詠唱あり予兆ありの、ドーナツ範囲攻撃です。

サークレットフォース

ボスの正面付近が安全地帯になります。

バニッシュレイ」は詠唱あり予兆ありの2連続扇範囲攻撃に加え、5連続の全体攻撃です。

バニッシュレイ

2回目の予兆で待機して、1回目の予兆が消えたらそこに移動してください。
おなじみの2連続範囲攻撃です。
クライマックスに緊張しますが、焦らずに避けましょう。
範囲の配置は2パターン(図とは逆も)あります。

この後は、「サークレットフォース→バニッシュレイ✕2」の繰り返しです。