モグコレ魔典にチャレンジ!
「パッチ7.1」までやることがない方お待ちかねの、「モグモグ★コレクション」が始まります!
今回は「~黄金の魔典~」として「希少トームストーン:魔典」を集めてください。
このイベントは2024年10月15日7時頃~パッチ7.0メンテナンス突入まで開催されます。
希少トームストーン:魔典とは?
今回も「希少トームストーン」を集めて景品と交換します。
特定のコンテンツからドロップする希少トームストーンは「魔典」になり、かつて「アラガントームストーン:魔典」として集めていたトークンです。
当時はIL440のロンカ装備と交換していました。
パッチ5.0の漆黒のヴィランズで実装され、パッチ5.1内まで排出されていたトークンです。
いまでは希少になり、集めてくれば景品と交換するよという設定みたいです!
報酬品交換方法
集めた希少トームストーンは、初期3都市「リムサ・ロミンサ」「グリダニア」「ウルダハ」のエーテライト近くにいる、「旅のモーグリ」で、様々なアイテムと交換できます。
「最新の希少トームストーンの取引」を選んで確かめておきましょう。
また、「モグモグガイドブック」も、このモーグリから入手できます。
おすすめ交換アイテム
従来の方法で比較的簡単に手に入るものは、無理に取る必要はありません。
マーケット取引可能なアイテムは、売るか買うかを見極めましょう!
ドーナツピアス(100個)
トーラス状のドーナツの形をしたピアスです。
なじみのあるの形状は国によって違いますが、今回はドーナツ範囲攻撃と同じ形になっています。
英語表記も「Donut Earring」になっています。
ここでしか入手できないので、欲しい方は必ず取得しましょう。
サーペントリング(50個)
2021年5月のモグコレ「ファンフェススペシャル(祝祭)」のアイテムが再登場しました。
以前、取得していなかった方は貰っておきましょう。
イノセントグイベルの魔笛(50個)
「極イノセンス」クリア時に低確率でドロップするマウント「イノセントグイベル」が取得できるアイテムです。
制限解除数人で攻略可能です。
アルテ・ロイテクリスタル(50個)
「次元の狭間オメガ零式:デルタ編4」クリア時にドロップするマウント「アルテ・ロイテ」が取得できるアイテムです。制限解除数人で攻略可能ですが、手練れの冒険者ならソロでもいけるみたいです。
ハーデス・バード(50個)
「極ハーデス」クリア時にドロップする素材から製作できるチョコボ装甲です。
チョコボ装甲コレクターは交換しましょう!
ヘアカタログ:ドーンブレイド(50個)
セイブ・ザ・クイーン「ザトゥノル高原」にて「ボズヤ古金貨5個、ボズヤ古白金貨30個」と交換できます。また、「グンヒルド・ディールブラム」から低確率でドロップします。
このアイテムはモグコレで取得しましょう。
マーケットで取引可能です。
オーケストリオン譜:雷轟電撃(50個)
「希望の園エデン:共鳴編1」クリア時に低確率でドロップします。マーケットで取引可能です。
演技教本:呪う(50個)
セイブ・ザ・クイーン「南方ボズヤ戦線」「ザトゥノル高原」にて「ボズヤクラスター50個」と交換できます。コンテンツをやってない方はモグコレで取得したほうが早そうです。
マーケットで取引可能です。
演技教本:企みを話す(30個)
エウレカ:ピューロス編の変異したロックボックス【火】を鑑定すると低確率で取得できます。モグコレで取得しましょう。
マーケットで取引可能です。
カジュアルジャケットチェスト(30個)
蒼天街のクポフォーチュンから低確率で取得できます。
モグコレで取得しましょう。
マーケットではチェスト自体と、展開した3部位それぞれが取引可能です。
創世2章が貰えるコンテンツ
創世2章が貰えるコンテンツは「モグモグガイドブック」で確認できます。
メニューから「コンテンツ情報 → だいじなもの → モグモグガイドブック」で開くことができます。
モグコレに関するさまざまな情報はモグモグガイドブックで確かめましょう。
※モグモグガイドブックは、上記の3都市にいる報酬アイテム交換モーグリから入手できます。
レギュラーコンテンツ
コンテンツに参加してトークンを稼ぐ従来の方法が「レギュラーコンテンツ」です。
モグモグガイドブックのレギュラーコンテンツか、コンテンツファインダーのモーグリマークで対象コンテンツを確認してください。
バトルコンテツだけではなく「オーシャンフィッシング」や、ゴールドソーサーの「G.A.T.E.」でも獲得できます。
レギュラーコンテンツ一覧
なにかついでにできるコンテンツを探しましょう。
ウィークリーコンテンツ(週1回)
「レギュラーコンテンツ」の中から週1回ランダムで1つのお題が出され、クリアすると追加で報酬が貰えます。ウィークリーコンテンツはおなじみ火曜17時リセットです。
ウィークリープチモグチャレンジ(週1回)
週1回出される2つのお題のうち、1つを達成すれば報酬が貰えます。
こちらは「F.A.T.E.」「オーシャンフィッシング」「モブハント」「トリプルトライアド」「宝の地図」など様々なコンテンツが対象となるようです。
モグモグチャレンジ(1回のみ)
イベント期間中に出されるお題を1回クリアすると、たくさんの報酬が貰えます。