※コンテンツファインダーでのオートマッチングでの攻略を想定しています。
※低アイテムレベルや実装当時の攻略法ではありません。
希望の園エデン:覚醒編4 概要
制限時間 | 90分 |
---|---|
エリア | アトラス山頂 |
ボス | タイタン |
人数 | 8人(タンク2/ヒーラー2/DPS4) |
レベル | Lv80(IL425~) |
報酬
・アラガントームストーン:詩学 10
タイタン 攻略
フィールドは4×4のマス目の模様があり、外周は落下します。
「大地の叫び」は詠唱あり回避不可の全体攻撃です。
「イビルアース」は詠唱あり予兆ありの、3~4段階に広がる範囲攻撃です。
最初にフィールドのどこか1マスに予兆が出現して、そこを中心に拡大していきます。
1マス目の場所はランダムです。
まずは、1番目のマス目を確認します。
次に、2番目または3番目の場所で待機して、隣のマス目の予兆が消えたら、そこへ移動すれば回避できます。
「大地の重み」は詠唱あり予兆ありの、フィールド8箇所のマス目への範囲攻撃です。
「ロッククラッシュ」は詠唱ありの、タンクへの強攻撃と「被物理ダメージ増加」のデバフを付与します。
「被物理ダメージ増加」が付くためタンクのスイッチが必要ですが、現在は交代せずそのまま続行することが多いと思います。
「岩盤崩落」は詠唱後、フィールド2箇所への距離減衰攻撃です。
フィールドの端へ退避して、ダメージを軽減してください。
攻撃後、その場所に岩(ジャイアントボルダー)が2個出現します。
「サイズミックウェーブ」は詠唱ありの全体攻撃です。
先程現れた岩の後ろに隠れて回避してください。
赤く光っている方の岩は壊れてしまうので、そちらは利用できません。
「ジオクラッシュ」は詠唱あり回避不可の全体攻撃と、フィールドのマス目どこか1箇所からの吹き飛ばし攻撃です。
吹き飛ばし予兆がある中心のマス目に近づき、吹き飛ばされても距離が稼げる位置へ調整するか、アームズレングスや堅実魔でノックバックを無効にしてください。
「メガ・ランドスライド」は詠唱あり予兆なしの、ボス正面以外の列への吹き飛ばし付きの範囲攻撃と、連続してボス正面の列へ予兆ありの範囲攻撃です。
ジオクラッシュのジャンプ後に、ボスが手甲を付けた状態に変身し使用します。
ボスがフィールド内側に振り向くので、詠唱が開始されたら、ボスの正面に集まってください。
正面の列以外の場所へ攻撃エフェクトが表示されます。
次に、ボス正面に青い予兆が現れるので、隣のマス目に移動して回避してください。
●ボムボルダー→コバルトボム
「ボムボルダー(4箇所)」は詠唱後、フィールドの4箇所へボムボルダーを出現させます。
ボムボルダーは一定時間後に「爆散」を詠唱し、円形範囲攻撃を放ちます。
「コバルトボム」は詠唱中に1個のボムボルダーと線で繋ぎ、ボムボルダーを巨大化させます。
巨大化したボムボルダーは「爆散」の円形範囲攻撃の範囲が広くなります。
巨大化したボムボルダーから離れたフィールド端へ移動して、小さいボムボルダーから離れた所で回避してください。
「フォールトゾーン」は詠唱あり予兆なしの、ボス正面の列への範囲攻撃に加え、その列からの回避不可の吹き飛ばしの攻撃と、連続して隣の列へ順番に発動する予兆ありの範囲攻撃です。
ジオクラッシュのジャンプ後に、ボスが車輪を付けた状態に変身し使用します。
ボスの向いている列は、突進攻撃が来ます。
更にその列から左右へ約1.5マス分吹き飛ばされるので、2マス分空いている方角へ移動し、ボスのマスのすぐ隣で待機してください。
この吹き飛ばしは、攻撃に関係なく、どこにいても吹き飛ばされます。
次に順番に発動する青い予兆を回避すれば完了です。
「大地の怒り」は詠唱あり回避不可の全体攻撃加え「汚泥」のデバフを付与します。
●ボムボルダー→コバルトボム
「ボムボルダー(川の字)」は詠唱後、順番に3×3列のボムボルダーを出現させます。
原初世界の真タイタンでもお馴染みの川の字ボムです。
コバルトボムで大きくなったボムボルダーから離れた場所の3列目に待機し、1列目が爆発したらそこへ移動して回避してください。
●岩盤崩落→イビルアース→サイズミックウェーブ
岩盤崩落の距離減衰攻撃から離れ、順番に発動するイビルアースを落ち着いて避けましょう。
次にサイズミックウェーブを岩の後ろに隠れて回避します。
順調に行けばここまでに、既に倒していると思います。
この後も長く続きますが、予兆などをみて対応しましょう。